タンス預金

NO IMAGE

タンス預金

こんにちは。

菅野 ゆずるです。

あなたの家にタンス預金はありますか?

タンス預金とは、
銀行ではなく、家の中で保管しておく現金のことをいいますが、

実は今、日本人のタンス預金額は過去最高額となっているんです。

しかし、なぜ過去最高額となったのでしょうか?

これを見てください。

出典:時事.com

これは、
2020年末時点の個人の金融資産残高を示した日銀の統計ですが、

前年末と比べると、
2.9%増えて1,948兆円となり過去最高となりました。

なぜ、これだけ増えたか

と言うと、政府が支給した1人10万円の特別定額給付金が消費ではなく、現金や預金に回ったからです。

それによって、

家計の現金・預金残高も4.8%増の1,056兆円となっています。

そして、その現金・預金がどこで保管されているかと言うと…

そうです。
「タンス預金」なんです。

実際、高齢者を中心としたタンス預金額は、前年と比べると、5.2%増えて、過去最高額になっています。

その額は101兆円

つまり、消費の減少や特別定額給付金によって、「タンス預金」に回るお金が増えたと考えられます。

日本人はまだまだ現金・預金でお金を持つ人が多いようです。

「貯蓄から投資へ」

と掲げられた18年前のスローガンも、まだまだ日本には普及していません。

では、このようにタンス預金を続けているとどうなるでしょうか?

これは、以前から言われていることですが、

日本人は、金融資産の50%以上を現金か銀行預金で持っている一方で、
アメリカ人は、金融資産の50%以上を株式などの投資で持っています。

その結果、25年間で、
日本人の個人金融資産は1.5倍しか増えていないにも関わらず、
アメリカ人は資産を4倍にもしているんです。

投資をすれば、少なくともそのお金が市場に流れ、企業の設備投資になり、
従業員の給料になり、経済成長につながりますが、タンスにため込んでいても何も生まれません!

もしあなたが、
まだ現金か銀行預金でお金を持っているなら…

まずは、少ない資金から投資を始めてみませんか?

私もやっている不動産投資なら、銀行からの融資でフルローンも可能なので、少ない資金からでも始めることができます。

タンス預金はお金を生んでくれませんが、不動産投資は家賃収入としてお金を生んでくれます。

しかも、自分自身が働かなくても、です。

特に他の投資と違って、安定的なミドルリターンを狙えますし、資産がゼロになることも基本ありません。

不動産から投資を始めて、
アメリカ人のように資産を増やしていくのか

それとも、このままタンス預金を続けるのか…

あなたはどちらを選びますか?

メールマガジンカテゴリの最新記事